【再掲】レッスンで学んでほしいこと【2011.02.08】
ピアノのレッスンを始めるなら、これは絶対!学んでほしいこと___それはズバリ、
【集中力・思考力・努力の習慣】 です。
それが‘ピアノそのもの’よりも、大事なこと。
だからお母さんたち、お子さんの“能力と、努力できる性格”を養うつもりで、
レッスンをみてあげて下さい。
そしたら 【ピアノはもう弾けていますよ!】
そしてソナチネを弾きこなすまで、どんどん前進していきましょう。
ソナチネを超えたら、ピアノはもう【あなたの親友】
自分のペースでいくらでも楽しめます♪
また、「もっと上手になりたい!」なら、
【コンクールで入賞めざして】 いきましょう。
質の高い充実した手ごたえが待っていますよ♪
さらに、
【音大に行きたい!】 と思ったなら、
手遅れにならないように、的確な準備を始めていきましょう。
いろんな学びから、深い楽しさがやってきます♪
どれを目標にしてもいいのです。
どれもがお子さんにとっての “プラス” です。
レッスンから、“ピアノ”以上のものを学んでくださいね♫
0コメント