【再掲】“指が弾いてくれる”錯覚【2010.11.08】
__ピアノの鍵盤に指をのせると、指が上手に弾いてくれる・・・
わかります。
私も子どものころ、そんな気がしてました。
確かに、熟練すれば指が自動的に弾いてくれますが、
そうなるまでは、意識的にやらないと・・・
ここの指使い、直してみて?
ミ じゃなくて ファ だね?
こんなとき、‘指が勝手に修正してはくれません’
直したいなら、
‘意識的に指に指令を出す’ようにしなけば・・・
どうやって?それは
【脳から指令を出して、指を正しく動かす】ということです。
脳の命令通りにするには、
‘指令を出す’のも‘指令通りに動かす’のも、
【集中力】が必要です。
【脳から指令】を出し、【集中して】指にはたらきかける。
そういったことは、いつもレッスンで教えていますよ。
みなさんはそれを、実行してくださいね。
指は勝手にうまくなってはくれません。
‘自分で’うまくしてあげられるよう、がんばっていきましょうね ♪
0コメント