①レッスン初心者のかたへ~お子さんの場合

これからレッスンを始めようかなというみなさん、

お母さまもお子さんも、なんとなく心配があるかもしれませんね。

でも大丈夫。

体験レッスンやこのHPをご覧になって少しでも心配を減らしてくださいね。

では、私のレッスンについて少しお話しますね。


レッスンを始めようとする年齢ですが、私は年少さん前後からお受けしています。

本人がやってみたい、またはお母さまがやらせてみたいと思った時がいいチャンス。

お子さんの年齢に合わせたテキスト、手指に合わせた指導法など、レッスンはひとりずつのオーダーメイド。

もうご存じでしょうが、ピアノは小さいうちから始めるのが理想とされています。

それは目に見えない音感などが自然と身に着いていくということと、脳を育てるということもありますね。

以前の記事、『集中力、継続力、注意力』なども大事な要素です。


さて、私の指導方針は、基礎をしっかり身に着けてあげること。

具体的には

“おんぷを読めるようにすること”と、“いい指をつくる” がさしあたっての目標です。

おんぷを読めることは本当に大事ですね。

引き継いだ生徒さんたちで何が苦労してきたかというと、ほぼ「音符が読めない」ということでした。

おんぷが読めないと、

先々むずかしくなった時にお手上げになるし、合唱の伴奏などの時にも弾けないということに。

将来、学校の先生や幼稚園の先生になりたいときも、ピアノが弾けないと難しくなってしまいます。

そうならないためにも、せっかく習うピアノが将来役に立つように実力をつけてあげる。それが本当に大切。

また、

ピアノをいい指で弾くこと。これも上達には欠かせません。

いい指を身に着けてあげないといくら練習しても上達しませんし、それどころか手首や腕を痛めることもあるのです。


初心者の生徒さんにしっかりした基礎を与えていくこと、それがどれほど大切か私は身に染みて知っています。

あとで矯正や修正をせずにすんなり伸びていけるようにすること。これは指導者の責任でもあります。

では次の記事で、初心者だった生徒さんがどんな風に育っていったかお話ししますね♬


あなたも一歩踏み出して、まずは体験レッスンに来てみませんか?

お問い合わせはコチラ♪ ☟☟☟

福島県郡山市|橋本亜紀ピアノ教室

♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 福島県郡山市にある個人のピアノ教室です🎹 ピアノ初心者から コンクール入賞、音大合格、資格取得まで、 あなたのご希望にあわせたレッスンをご提案します🌼 基礎から学んで、どんどん上達していきましょう✨ ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜

0コメント

  • 1000 / 1000