★①浄化のオーラ

ひーちゃんはとても張り切った生徒さん。

小1でレッスンを初めた時からやる気いっぱいの様子で、それが中1の今も変わりません。

練習も滞ることがほとんどなし。すごい。


ひーちゃん、練習大変な時はないの?

「ん-、ないです。弾きたくて弾いてるから別に…」

どれくらい練習してるの?

「えーと、だいたい20~30分くらいかなぁ?」


こんな健やかな生徒さん、少ないですよね。練習に飽きちゃうことがあって普通ですし。

そして私、気づいたことがあります。

ひーちゃんのレッスンをすると疲労感が抜けるような感じが。

そう。ひーちゃんのようにひたむきにピアノに向かう生徒さんは、きれいなオーラがあるんですよね。

なんというか空気感がきれいで、一緒にいるとその浄化作用でこちらまで清々しいような気持ちになる。そして疲れが消えるんですね。

本来ピアノというのはきれいなもの。音色も曲もきれいですよね。

そのきれいなものに触れているだけで浄化作用があると思いますが、つい現実は練習を敬遠したくなっちゃう…

でも、

レッスンしていて、イヤそうにする生徒さんてほとんどいないんですよ。

うまく弾けないところも先生と一緒だとイライラせずに取り組める。

そういう経験を重ねていくことで、1人でもイラつかない耐性ができるんですね。

このひーちゃんのような生徒さんはほかにもいらっしゃいます。またご紹介していきますね♬

福島県郡山市|橋本亜紀ピアノ教室

♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 福島県郡山市にある個人のピアノ教室です🎹 ピアノ初心者から コンクール入賞、音大合格、資格取得まで、 あなたのご希望にあわせたレッスンをご提案します🌼 基礎から学んで、どんどん上達していきましょう✨ ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜

0コメント

  • 1000 / 1000