【広報部】お母さまからのお手紙①
広報担当です。
今回は、あき先生がお母さまたちからいただいたお手紙の一部を紹介します。
あき先生は、発表会の時にひとりひとりにお手紙を書いて、記念品と一緒に生徒さんたちに渡しています。
これを第1回からずっと続けているあき先生。
そのことについてのお手紙をいただいて、あき先生もうれしかったようですよ。
「先生の一言一言が本人にとって、勇気づけられ自信になったようで、とても喜んでおりました」
「先生からいただくお手紙は、本当に魔法です。こんな自分にも、こんなにも良い所があるのかなあと、今までの人生がバラ色に変わります。ピアノも続けていこうと前向きに気分も軽くなります。」
「日々がんばる娘を見守ってくださり、小さな変化にも気づいて声をかけてくださる先生に、とても感謝しております。先生がくださる言葉は、娘を支える大きな力になっています。」
「先生からのお手紙、大変感激しました。一人一人に励みになるお言葉、どうもありがとうございます。子供たちにも読んで聞かせると、とても喜んでいました。一人一人の成長に合わせた先生のご指導、温かいお言葉…私自身見習わなければと感じさせられました。子供たちがピアノを通して橋本先生と巡り合うことができたことを、大変嬉しく思います」
みなさんにとって、あき先生の言葉が何かの支えになってくれたのなら、わたしたちもとても嬉しいですよ。
あき先生にとっても、みなさんとの交流はエネルギーになります。
生徒さんたちの成長を見守れるのは、とても励みになること。
これからも一緒にがんばっていきましょうね!
発表会の時のお手紙も、ずっと続けていきますよ。
今年は第33回、ここまでこれたのもみなさまのおかげです。
ありがとうございます!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
0コメント