ダリ美術館
夏休みですねー。この猛暑の中、ダリ美術館に行ってきました。
裏磐梯のとても景色のいいところで、郡山美術館もそうですが、中の展示だけじゃなく取り巻く環境もすてき!
現代美術、私はそれほど関心がないのですが、ここは娘のお気に入り。そう、彼女の趣味はなかなか個性的なところがあるんですよね。
ダリは私には理解が及ばないことが多いのですが、ここの庭やせせらぎ、終わりかけの睡蓮など、今回もそれを堪能できました←本来の目的とはちょっとずれてる?でもこれはこれで満足!
展示にはダリだけじゃなく、スザンヌやターナーの絵画などもあります。
制作年を見て、これは古典時代に描かれたのか、こっちは近代…などと、音楽史と照らし合わせるのもなかなか一興。
それにしても美術館というのはどこも空気がきれいですよね。
作品が空気を浄化しているということもありそう…おすすめです♬
0コメント