さすが!

中1のなーちゃん、今月の発表会を前にぐんぐん調子を上げています。

まずはノーミス、そして表現はもちろん音色がとてもいい!広大で悠々としたスケール感が伝わって、とても気持ちのいい音色。爽快ですらある?

なーちゃん、すごく気持ちよくていい音だねぇ。練習、大変?

「え?別に大変じゃないですよ」それならよかった!

高3のかーちゃんもまたすごい。

運動部を引退したあとは受験体制に。それでもノーミス、テンポアップ、表現と着々と仕上がってきてさすが!

かーちゃん、ここまで弾けて本当に立派だよ。どれくらい練習してるの?

「んー、40分くらいです」

40分で革命が弾けるってすごいねぇ。大変?

「いえ別に大変じゃないです」

昨日のみーちゃんも先週のりーちゃんも、なぜかみんな同じく「別に大変じゃないですよ」と。

私は、小学生のうちに基礎力と実力の貯金を作ってあげたいというのが指導方針。忙しくなる中高生は、その貯金を使っていくことで好きな曲が弾けるようになるんですね。

中高生たちの演奏は本当に聞きごたえがありますよ。

小さい生徒が憧れる先輩たちの演奏、楽しみにしてくださいね♬

福島県郡山市|橋本亜紀ピアノ教室

♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜ 福島県郡山市にある個人のピアノ教室です🎹 ピアノ初心者から コンクール入賞、音大合格、資格取得まで、 あなたのご希望にあわせたレッスンをご提案します🌼 基礎から学んで、どんどん上達していきましょう✨ ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜

0コメント

  • 1000 / 1000